04.03.08:19
[PR]
06.05.23:35
2013年5月のGWの痛板的行動
2013年のゴールデンウィークに連休があったので遊び行ってみました。
日程は5月3日~5日までの3日間です。
2日の夜から出発し、向うは岐阜県のスキー場 チャオ御岳スノーリゾート
この日は十年以上前から開催してる「勝手に仮装滑走」におじゃまさせていただきました!
もうスキー場に到着した時点であやしいwwwwww

な、なにやら痛い車ががががwwwww






そしてコスプレ

こんな気持ち悪いコスプレが車から出てきて・・・・

逮捕!

さすがにこれは世間様(一般人)に見せられない・・・・><
アキバ系オタクな自分ですw

駐車場にはDJブース

そしてBBQもやってます!

それでは滑りましょう!

テレビで見た事あるような人もいますw


早い時間はゴンドラが動かなくて、凄く混んでましたが、ゴンドラが動き出すと
スムーズに登る事ができました。
しかし、雪が激重で脚が死ぬ><
この日は コスプレでジャンピング大会 なるものがあり、痛板乗りも多数参加しました
それでは痛板メンバーのスタイルを堪能してくださいwww


ワンフット!








」












ニュース的な
とりあえず1日目はこんな感じで、このまま長野に向いトミー邸に泊めてもらいました
2日目!
【5/4土】春のトミ会@肉の会【青木湖】
痛板乗りでキャンプ場でBBQやろうぜ!しかも泊まりで!
って内容です
キャンプ場をほぼ貸切でのBBQ
ちなみにバンガローは全て貸切しましたw

青木湖!凄く綺麗ですが、水位がかなり低いです 大丈夫なのか?

とりあえずエンジンルームを開けて、あーだ、こーだ。 ちなみにスバル率が高い! 流石オタク!

BBQ準備 パンツ見えてますよ・・・・まどマギのやつw

痛板でビールと言ったらこれ! ビールサーバー おしっこサーバー

アニソン?聞くでしょ~wwwww DJ回すでしょ~wwww

酒?飲むでしょ~ 本物のバーテンが作る美味しいお酒が飲めます!
痛板乗りには色々な職業の人がいるんで面白いですw
各個人個人の得意な分野で協力して楽しむ!

BBQはこの位の規模(もっといるが)

うまい(高い)肉! これはマジで美味かったが、脂濃くておじさんはあまり食べれない><

お野菜も食べましょう!

で、一通り食べておなかも落ち着いてきたら、 なにやらやってる・・・・・
はい、これBBQの網の上でパークを再現してますw
こんな感じ↓

鶏肉を箸で摘んで、ここのパークはこう攻める!とかやってます
ここに来てもゲレンデから頭から離れてないですwww
本当にバカですねw

腹いっぱいになったらアニメみて

運動して(ここでも板が離せないとかもう病気だろw)

記念撮影

あれ?リア充か? と思いきやここに写ってるの全員男wwwwwww

夜も暗くなってきました。

キャンプと言ったらキャンプファイヤーでしょ!
マイムマイム!

火を起こします

けっこうな火力です!びっくり

で、火が弱くなってくると飛び越える人が・・・

燃えてるようにしか見えない

顔面wwwww


なんかけっこう平気みたいです
ここでもフリップが~とか、当て込みして~
とか、やっぱり雪山から頭が離れてないwwwww
で、次は・・・・・この火でタバコに火つけられるんじゃね?
とかおバカな考えが・・・

とりえず着けてみる

やっぱ直接でしょ!とか変態な考え

この距離からでも我慢できない位熱いです
で、こんな感じで一度終了の挨拶してから、まだ飲む奴、寝る奴
各々でバンガローに消えていったりして本日も終わり
3日目!
朝(9時位)起きたらこんな風景

朝は凄く寒かった。
この時点でスキー場へ向かってる人もちらほら・・・・
朝早いなw
自分もお昼くらいを目途にスキー場(Hakuba47)へ






痛レールもまだ残ってました!
最後まで残してくれてありがとうです

そしてディガーの人もありがとうございます。
hakuba47凄く飛びやすいです
こんな感じで本日は帰りの日で、渋滞も予想だれるので早めの離脱で帰宅します

あ、その前に白馬に来たんだから縁川商店(正式名称はYショップニシ)でうどん食べて帰ります。
さっと食べて帰ろうとしたら、ついつい長話><
なんかここにいると落ち着くと言うか、リラックスしてしまうと言うか・・・・・
あ、ちなみにここだから言わせていただきますが、
おみやげにもらった変なゼリー? あれクソまずいです><
食べた後もしばらく吐き気しました・・・・・
言うなれば、ゼリーと小麦粉とゴムと芳香剤を混ぜた感じ
本当に食べの物なのかと疑う味でした。

帰りこんな感じで大渋滞でしたすげー時間かかりました><
(助手席からの撮影ですよ)
こんな感じで5月3~4日のGWのレポートを終了します。
書いた人:あべやす (・з・)
日程は5月3日~5日までの3日間です。
2日の夜から出発し、向うは岐阜県のスキー場 チャオ御岳スノーリゾート
この日は十年以上前から開催してる「勝手に仮装滑走」におじゃまさせていただきました!
もうスキー場に到着した時点であやしいwwwwww
な、なにやら痛い車ががががwwwww
そしてコスプレ
こんな気持ち悪いコスプレが車から出てきて・・・・
逮捕!
さすがにこれは世間様(一般人)に見せられない・・・・><
アキバ系オタクな自分ですw
駐車場にはDJブース
そしてBBQもやってます!
それでは滑りましょう!
テレビで見た事あるような人もいますw
早い時間はゴンドラが動かなくて、凄く混んでましたが、ゴンドラが動き出すと
スムーズに登る事ができました。
しかし、雪が激重で脚が死ぬ><
この日は コスプレでジャンピング大会 なるものがあり、痛板乗りも多数参加しました
それでは痛板メンバーのスタイルを堪能してくださいwww
ワンフット!
ニュース的な
とりあえず1日目はこんな感じで、このまま長野に向いトミー邸に泊めてもらいました
2日目!
【5/4土】春のトミ会@肉の会【青木湖】
痛板乗りでキャンプ場でBBQやろうぜ!しかも泊まりで!
って内容です
キャンプ場をほぼ貸切でのBBQ
ちなみにバンガローは全て貸切しましたw
青木湖!凄く綺麗ですが、水位がかなり低いです 大丈夫なのか?
とりあえずエンジンルームを開けて、あーだ、こーだ。 ちなみにスバル率が高い! 流石オタク!
BBQ準備 パンツ見えてますよ・・・・まどマギのやつw
痛板でビールと言ったらこれ! ビールサーバー おしっこサーバー
アニソン?聞くでしょ~wwwww DJ回すでしょ~wwww
酒?飲むでしょ~ 本物のバーテンが作る美味しいお酒が飲めます!
痛板乗りには色々な職業の人がいるんで面白いですw
各個人個人の得意な分野で協力して楽しむ!
BBQはこの位の規模(もっといるが)
うまい(高い)肉! これはマジで美味かったが、脂濃くておじさんはあまり食べれない><
お野菜も食べましょう!
で、一通り食べておなかも落ち着いてきたら、 なにやらやってる・・・・・
はい、これBBQの網の上でパークを再現してますw
こんな感じ↓
鶏肉を箸で摘んで、ここのパークはこう攻める!とかやってます
ここに来てもゲレンデから頭から離れてないですwww
本当にバカですねw
腹いっぱいになったらアニメみて
運動して(ここでも板が離せないとかもう病気だろw)
記念撮影
あれ?リア充か? と思いきやここに写ってるの全員男wwwwwww
夜も暗くなってきました。
キャンプと言ったらキャンプファイヤーでしょ!
マイムマイム!
火を起こします
けっこうな火力です!びっくり
で、火が弱くなってくると飛び越える人が・・・
燃えてるようにしか見えない
顔面wwwww
なんかけっこう平気みたいです
ここでもフリップが~とか、当て込みして~
とか、やっぱり雪山から頭が離れてないwwwww
で、次は・・・・・この火でタバコに火つけられるんじゃね?
とかおバカな考えが・・・
とりえず着けてみる
やっぱ直接でしょ!とか変態な考え
この距離からでも我慢できない位熱いです
で、こんな感じで一度終了の挨拶してから、まだ飲む奴、寝る奴
各々でバンガローに消えていったりして本日も終わり
3日目!
朝(9時位)起きたらこんな風景
朝は凄く寒かった。
この時点でスキー場へ向かってる人もちらほら・・・・
朝早いなw
自分もお昼くらいを目途にスキー場(Hakuba47)へ
痛レールもまだ残ってました!
最後まで残してくれてありがとうです
そしてディガーの人もありがとうございます。
hakuba47凄く飛びやすいです
こんな感じで本日は帰りの日で、渋滞も予想だれるので早めの離脱で帰宅します
あ、その前に白馬に来たんだから縁川商店(正式名称はYショップニシ)でうどん食べて帰ります。
さっと食べて帰ろうとしたら、ついつい長話><
なんかここにいると落ち着くと言うか、リラックスしてしまうと言うか・・・・・
あ、ちなみにここだから言わせていただきますが、
おみやげにもらった変なゼリー? あれクソまずいです><
食べた後もしばらく吐き気しました・・・・・
言うなれば、ゼリーと小麦粉とゴムと芳香剤を混ぜた感じ
本当に食べの物なのかと疑う味でした。
帰りこんな感じで大渋滞でしたすげー時間かかりました><
(助手席からの撮影ですよ)
こんな感じで5月3~4日のGWのレポートを終了します。
書いた人:あべやす (・з・)
PR
おたくきめー(´^ω^`)
- トラックバックURLはこちら