07.08.04:59
[PR]
02.12.22:54
「痛板協会限定プレミアムクーポン」 記念オフ会
今回、富士見パノラマリゾートで使える
「痛板協会限定プレミアムクーポン」
を作っていただいた記念のオフ会を開催しちゃいます!
mixi内でのオフ会ですが、
このブログを見た!って方の参加、見学大歓迎です!
もちろん当日も痛板をお持ちの方は下記のクーポンを使えばお得になります
「痛板協会限定プレミアムクーポン」
ここからオフ会の告知です
【リア充】恋人の聖地ふじぱら公認オフ(おまけもあるよ)【○発しろ!】
(リンク先:本家mixi痛板コミュオフ会ページ)
開催日時 2012年02月26日
開催場所 長野県(長野県 諏訪郡富士見町富士見6666-703番地 富士見パノラマスキー場 )
恋人の聖地ふじぱら事、富士見パノラマスキー場で
リア充どもに嫁(娘)をドヤ顔で自慢しよーぜ!
※ゲレンデ公認オフで参加特権も検討中です
【参加資格】
痛スキー・痛ボードであること。滑走技術は問いません!初心者様大歓迎!!
(見学大歓迎 リフトに乗れる位のスキルは必要かとw)
【開催ゲレンデ】
富士見パノラマリゾート http://www.fujimipanorama.com/
【参加費】
ありません! 逆に参加特権がある予定です
割引券 http://www.fujimipanorama.com/snow/coupon/2.html
(割引券はオフ以外にも、2012年の2月14日~3月14日の間ならいつでも使えます)
【工程】
11:30 センターハウス前に集合 嫁晒し&食事などなど・・・
13:00 ゴンドラに乗って山頂へ行き、そのまま展望台で記念撮影(リア充○発しろ!と叫ぶ)
各自解散
【注意事項】
現地集合、現地解散です。乗り合わせ等は各自でお願いします!
宿泊先、リフト券、食事代も各自でご用意くださいw
マナー良くジャックしましょう!
書いた人:あべやす (・з・)
「痛板協会限定プレミアムクーポン」
を作っていただいた記念のオフ会を開催しちゃいます!
mixi内でのオフ会ですが、
このブログを見た!って方の参加、見学大歓迎です!
もちろん当日も痛板をお持ちの方は下記のクーポンを使えばお得になります
「痛板協会限定プレミアムクーポン」
ここからオフ会の告知です
【リア充】恋人の聖地ふじぱら公認オフ(おまけもあるよ)【○発しろ!】
(リンク先:本家mixi痛板コミュオフ会ページ)
開催日時 2012年02月26日
開催場所 長野県(長野県 諏訪郡富士見町富士見6666-703番地 富士見パノラマスキー場 )
恋人の聖地ふじぱら事、富士見パノラマスキー場で
リア充どもに嫁(娘)をドヤ顔で自慢しよーぜ!
※ゲレンデ公認オフで参加特権も検討中です
【参加資格】
痛スキー・痛ボードであること。滑走技術は問いません!初心者様大歓迎!!
(見学大歓迎 リフトに乗れる位のスキルは必要かとw)
【開催ゲレンデ】
富士見パノラマリゾート http://
【参加費】
ありません! 逆に参加特権がある予定です
割引券 http://
【工程】
11:30 センターハウス前に集合 嫁晒し&食事などなど・・・
13:00 ゴンドラに乗って山頂へ行き、そのまま展望台で記念撮影(リア充○発しろ!と叫ぶ)
各自解散
【注意事項】
現地集合、現地解散です。乗り合わせ等は各自でお願いします!
宿泊先、リフト券、食事代も各自でご用意くださいw
マナー良くジャックしましょう!
書いた人:あべやす (・з・)
PR
02.12.22:53
富士見パノラマリゾートでの痛板協会限定特別割引!
な!なんと!
長野県富士見町にある 富士見パノラマリゾートにて、
痛板協会限定プレミアムクーポンが登場!

2月14日~3月14日までと期間限定ですが、
痛板乗りならこの割引が適応されます!
日本痛板協会は痛板に乗っていて、マナーを守れる人でしたら誰でも協会員になれます。
申し込みなどありません!自分が協会員だと思えばそれでおkです。
痛板協会限定 と言ってますが、痛板とクーポンがあれば割引してくれますので
痛板乗りの方はじゃんじゃん使ってくださいw
下記のリンクから飛んで割引券をゲットしてください
「痛板協会限定プレミアムクーポン」
この割引券はなんぞや?
↓
実は富士見町のとある議員さんから
JIBA(日本痛板協会)ブログにメールが来たんですよ!
しかし、この議員さん
(abeyasu四五四五@gmail.com )
↑このメアドを見て、 あべやす・・・しこしこ? とか考えながらメールを送ったのだろうか??
メール内容を要約すると・・・・・・
はじめまして!富士見町の議員です!
痛板協会はすばらしい!
ウィンタースポーツ界の神です!
こんなキャンペーンをやりたいんで一緒に盛り上げてください
バレンタイン~ホワイトデー期間限定 痛板割引キャンペーン
「恋人の聖地へ in ふじぱら ~2次元嫁もおk~」(仮)
よかったら返事くれ
こんな内容をすごーくお固い文章でいただきました
自分、このメールが来て思いましたよ
恋人の聖地で痛板? 2次元嫁もおk?

電話で話したりした結果、
今回の割引券の話が成立しました!
で、もう一つ!
今回の「痛板協会限定プレミアムクーポン」を記念して、
富士見パノラマリゾートにてオフ会を開催しちゃいます!
「痛板協会限定プレミアムクーポン」 記念オフ会
しかも、わたくしのQB並みの営業力で
参加特権もいただけるとの事!(の予定・・・・)
ドリンク券とかもらえればいいなw
・・・クーポン券使用にあたって・・・
★有効期限に注意
2012年の2月14日(バレンタインデー)~3月14日(ホワイトデー)までの限定です
★1枚のクーポン券で5名まで使えます。
グループで痛板オーナーが1名だけでも5名まではクーポン料金が適応されます
★痛板とチケットの提示が必要です
クーポン券と痛板を持ってドヤ顔でチケット売り場に並んで下さい
今回のオフ会、クーポンが成功すれば来シーズンはもっと
美味しい話がくるかもと期待してますwwwwww
クーポン券絵師 うらら氏
pixiv http://www.pixiv.net/member.php?id=517923
PIAPRO http://piapro.jp/sumairuclover
書いた人:あべやす (・з・)
長野県富士見町にある 富士見パノラマリゾートにて、
痛板協会限定プレミアムクーポンが登場!
2月14日~3月14日までと期間限定ですが、
痛板乗りならこの割引が適応されます!
日本痛板協会は痛板に乗っていて、マナーを守れる人でしたら誰でも協会員になれます。
申し込みなどありません!自分が協会員だと思えばそれでおkです。
痛板協会限定 と言ってますが、痛板とクーポンがあれば割引してくれますので
痛板乗りの方はじゃんじゃん使ってくださいw
下記のリンクから飛んで割引券をゲットしてください
「痛板協会限定プレミアムクーポン」
この割引券はなんぞや?
↓
実は富士見町のとある議員さんから
JIBA(日本痛板協会)ブログにメールが来たんですよ!
しかし、この議員さん
(abeyasu四五四五@gmail.com )
↑このメアドを見て、 あべやす・・・しこしこ? とか考えながらメールを送ったのだろうか??
メール内容を要約すると・・・・・・
はじめまして!富士見町の議員です!
痛板協会はすばらしい!
ウィンタースポーツ界の神です!
こんなキャンペーンをやりたいんで一緒に盛り上げてください
バレンタイン~ホワイトデー期間限定 痛板割引キャンペーン
「恋人の聖地へ in ふじぱら ~2次元嫁もおk~」(仮)
よかったら返事くれ
こんな内容をすごーくお固い文章でいただきました
自分、このメールが来て思いましたよ
恋人の聖地で痛板? 2次元嫁もおk?
電話で話したりした結果、
今回の割引券の話が成立しました!
で、もう一つ!
今回の「痛板協会限定プレミアムクーポン」を記念して、
富士見パノラマリゾートにてオフ会を開催しちゃいます!
「痛板協会限定プレミアムクーポン」 記念オフ会
しかも、わたくしのQB並みの営業力で
参加特権もいただけるとの事!(の予定・・・・)
ドリンク券とかもらえればいいなw
・・・クーポン券使用にあたって・・・
★有効期限に注意
2012年の2月14日(バレンタインデー)~3月14日(ホワイトデー)までの限定です
★1枚のクーポン券で5名まで使えます。
グループで痛板オーナーが1名だけでも5名まではクーポン料金が適応されます
★痛板とチケットの提示が必要です
クーポン券と痛板を持ってドヤ顔でチケット売り場に並んで下さい
今回のオフ会、クーポンが成功すれば来シーズンはもっと
美味しい話がくるかもと期待してますwwwwww
クーポン券絵師 うらら氏
pixiv http://www.pixiv.net/member.php?id=517923
PIAPRO http://piapro.jp/sumairuclover
書いた人:あべやす (・з・)
01.25.21:59
【痛板】 第3世代痛板作ってみた 【スノーボード】
最近は痛板と言えばフルラップ(板全体にステッカーを貼る)が主流です。
逆にフルラップじゃないと痛板じゃないと思い痛板のハードルが高いと感じる人もいるようです。
しかし、痛板はワンポイントでも良いのです!
自分だって最初はカッティングシートから始まりましたから。
カッティングシートから部分施工、そしてフルラップと
段階をふんで作ってきました。
痛板に必要なのは嫁にたいする情熱です!
そんな自分ですが、
フルラップを作成し、ドヤ顔でいたら豆助氏のボードにスピーカーが・・・・・
なんとなく構想はしていたが、実際やるアホがいるとはwwwww
これは負けてはいられないと思った自分は
オーディオ(音)の次は動画だろwwwww
と思いついてこんなの作ってみました。
最初はipadを使おうかと思いましたが、かなりの確率で壊れると思ったので
妥協してヤホーオークションであやしい商品を購入して取り付けました
うん、アホですねw
ニコニコ動画のアカウントお持ちの人はこちらで↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16783868?mypage_nicorepo
書いた人:あべやす (・з・)
逆にフルラップじゃないと痛板じゃないと思い痛板のハードルが高いと感じる人もいるようです。
しかし、痛板はワンポイントでも良いのです!
自分だって最初はカッティングシートから始まりましたから。
カッティングシートから部分施工、そしてフルラップと
段階をふんで作ってきました。
痛板に必要なのは嫁にたいする情熱です!
そんな自分ですが、
フルラップを作成し、ドヤ顔でいたら豆助氏のボードにスピーカーが・・・・・
なんとなく構想はしていたが、実際やるアホがいるとはwwwww
これは負けてはいられないと思った自分は
オーディオ(音)の次は動画だろwwwww
と思いついてこんなの作ってみました。
最初はipadを使おうかと思いましたが、かなりの確率で壊れると思ったので
妥協してヤホーオークションであやしい商品を購入して取り付けました
うん、アホですねw
ニコニコ動画のアカウントお持ちの人はこちらで↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16783868?mypage_nicorepo
書いた人:あべやす (・з・)
01.23.22:14
HOW TO ITAITA
外部のブログですがとてもわかりやすく痛板制作について書かれている
ブログを紹介したいと思います!
ただ乗り!!
【SAJでもわかる痛板の作り方】
http://freeride.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/saj-d69d.html
とにかくこのブログを書いている方は研究熱心な方で
色々な痛板制作が載っているブログを読み漁っているのがわかりますw
制作過程については詳しくこのブログを見て頂ければ間違いなく出来ると思いますw
しかしながら自分が一番感銘を受けたのは制作過程のまとめではなく『痛板』とはどういうものか?
という事に書かれていたことでした。
ブログの一部を抜粋したのでちょっと見て頂きたい↓
‘‘痛板の定義のようなものについてだけど、そもそも「痛い」というのは、ニコニコ大百科にこう書かれている。つまり、広義の痛板とは、
略
‘‘これからが肝心の痛板の作り方。痛板とは何かということに続いて大事なのは、痛板を作るのは難しくないということ。いきなり玄人と同じような痛板を作るのは難しくても、自分と同じような方法なら、パソコンとプリンタがあれば、ステッカー用紙に印刷して板に貼付けるだけで簡単に作れるのが痛板だ‘‘
最近著しく痛板の進化が速まりフルラッピング(板の全面にステッカーを張る事)が主流となりつつある中
このような意見を見れて凄く感銘を受けました!
要は自分のやりたいことをやり通せるかどうかって事ですね!
(カッコ良く終わらせようとしたけどやっぱ痛板じゃ全然カッコよくないかwww)
書いた人:X-MAN☆kojima
ブログを紹介したいと思います!
ただ乗り!!
【SAJでもわかる痛板の作り方】
http://freeride.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/saj-d69d.html
とにかくこのブログを書いている方は研究熱心な方で
色々な痛板制作が載っているブログを読み漁っているのがわかりますw
制作過程については詳しくこのブログを見て頂ければ間違いなく出来ると思いますw
しかしながら自分が一番感銘を受けたのは制作過程のまとめではなく『痛板』とはどういうものか?
という事に書かれていたことでした。
ブログの一部を抜粋したのでちょっと見て頂きたい↓
‘‘痛板の定義のようなものについてだけど、そもそも「痛い」というのは、ニコニコ大百科にこう書かれている。つまり、広義の痛板とは、
本人は格好いいと思っているにもかかわらず、客観的にみると非常識であり、そのギャップが痛々しい板だと考えればいい。‘‘
略
‘‘これからが肝心の痛板の作り方。痛板とは何かということに続いて大事なのは、痛板を作るのは難しくないということ。いきなり玄人と同じような痛板を作るのは難しくても、自分と同じような方法なら、パソコンとプリンタがあれば、ステッカー用紙に印刷して板に貼付けるだけで簡単に作れるのが痛板だ‘‘
最近著しく痛板の進化が速まりフルラッピング(板の全面にステッカーを張る事)が主流となりつつある中
このような意見を見れて凄く感銘を受けました!
要は自分のやりたいことをやり通せるかどうかって事ですね!
(カッコ良く終わらせようとしたけどやっぱ痛板じゃ全然カッコよくないかwww)
書いた人:X-MAN☆kojima
01.22.01:28
11-12【超痛板OFF】第2回ゲレンデジャックオフ マトメナンダナ
まとめ動画できました。
↓↓↓
素材提供していただいた方々、顔出し確認に回答頂いた方々ありがとうございました。
あの忘れえぬ日々
そのためにいま
生きている
この動画を見て、
参加した人はあの楽しかった日々を思い出し、
参加できなかった人はその雰囲気を感じ取ってもらえればと思い作成しました。
また来年、第3回が開催される予定ですが、
そこまで待てないという方は、
3/3~4に栂池で
『11-12 第2.5回 ゲレンデジャックオフ みんながいるからできることin栂池』
http://mixi.jp/view_event.pl?id=66575193が開催されます。
2.5回の趣旨は来年開催される第3回のオフへの架け橋にしたいと思っています。
つまりは、2回で知り合った人達が3回に向けよりコミュニケーションを深め、
新たに2回に参加できなかった人達を加えることにより、 第3回に勢いをつけようということです。
要は楽しんでくださいって事ですw
みんなで協力して第3回も成功させるように、2.5回で結束を強めましょう!
書いた人:しろ
↓↓↓
素材提供していただいた方々、顔出し確認に回答頂いた方々ありがとうございました。
あの忘れえぬ日々
そのためにいま
生きている
この動画を見て、
参加した人はあの楽しかった日々を思い出し、
参加できなかった人はその雰囲気を感じ取ってもらえればと思い作成しました。
また来年、第3回が開催される予定ですが、
そこまで待てないという方は、
3/3~4に栂池で
『11-12 第2.5回 ゲレンデジャックオフ みんながいるからできることin栂池』
http://mixi.jp/view_event.pl?id=66575193が開催されます。
2.5回の趣旨は来年開催される第3回のオフへの架け橋にしたいと思っています。
つまりは、2回で知り合った人達が3回に向けよりコミュニケーションを深め、
新たに2回に参加できなかった人達を加えることにより、 第3回に勢いをつけようということです。
要は楽しんでくださいって事ですw
みんなで協力して第3回も成功させるように、2.5回で結束を強めましょう!
書いた人:しろ