07.07.15:22
[PR]
10.07.23:24
痛Gふぇすたinお台場!!
本日はお台場にて痛Gふぇすたが開催されました!
痛車&痛板乗りのブースをちょっと間借りして痛板を展示させて頂きました!
さすがに1000台の痛車は圧巻ですね!
次回はぜひ痛板の展示ブースが貰えたらうれしいですね^^
書いた人:韓国海苔
痛車&痛板乗りのブースをちょっと間借りして痛板を展示させて頂きました!
さすがに1000台の痛車は圧巻ですね!
次回はぜひ痛板の展示ブースが貰えたらうれしいですね^^
書いた人:韓国海苔
PR
10.05.22:49
湯涌ぼんぼり祭り
さて、みなさん 明日10月6日は花咲くいろはの聖地で有名な湯涌にて『湯涌ぼんぼり祭り』が開催されます!
【湯涌ぼんぼりま祭り公式HP】
実は・・・日本痛板協会としてもこっそり参加してます☆
参加予定の方はぜひJIBAぼんぼりを探してみてください♪
書いた人:韓国海苔
08.05.15:00
【超痛板オフ】12-13 第3回ゲレンデジャックオフ
2012-2013 第3回 ゲレンデジャックオフやるよっ!
キャンセルOKなので、お気軽に参加してくださいね☆
詳細は、http://mixi.jp/view_event.pl?id=59785603&comm_id=558099
-
【参加資格】
痛スキー・痛ボードであること。(滑走技術は問いません!初心者様大歓迎!!)
【参加費】
ありません!
【日程・ゲレンデ】(長野県白馬村予定)
1/12 未定
1/13 未定
1/14 未定
【オフ内容】
<13:00にセンターハウス前に集合!>
みんなで写真撮影ミ☆・・・以上(ちょw
【注意事項】
現地集合、現地解散です。乗り合わせ等は各自でお願いします!
宿泊先、リフト券、食事代も各自でご用意くださいw
マナー良くジャックしましょう!
07.31.21:51
痛板プロスノーボーダーたつぴこのブログ だってばyo!
痛板で滑るスノーボードプロ、たつぴこ氏のブログが出来たらしです。
ちゃんと更新するのか分かりませんがぬるーく見守ってあげましょうw
痛板プロスノーボーダーたつぴこのブログ
プロだけにスポンサーも付いてるみたいです→8graphics
痛板を作りたいけど、印刷はどうするの? と思ったらここを覗いてみてはどうでしょ?
書いた人:あべやす (・з・)
ちゃんと更新するのか分かりませんがぬるーく見守ってあげましょうw
痛板プロスノーボーダーたつぴこのブログ
プロだけにスポンサーも付いてるみたいです→8graphics
痛板を作りたいけど、印刷はどうするの? と思ったらここを覗いてみてはどうでしょ?
書いた人:あべやす (・з・)
07.03.20:24
7月1日に月山に行ってきました
とうとう月山オフに行ってきました!
とっくにシーズン終わってるのにまだ雪山に行きたい頭の沸いた連中で向かいました
ハイエースバンに8人 シートがすげー狭い・・・
狭いハイエースで片道約400キロ。 途中休憩を取りながらの6〜7時間のドライブです
車内ではアニソン、逮捕しちゃうぞ2期の上映とオタ充な空間でした
月山の麓に到着し、メシを購入
なぜか朝からエロ本を買わされる・・・
ガソリンがなくなりそうなので、ガススタがオープンするまで
コンビニで待機!
そして記念撮影
痛板乗り安定の格好wwwwww
ゲレンデに到着したら、石川県から1人で来た強者の痛板乗りと合流
合計9人でのオフです
ガソリンも購入でき、いざリフトへ・・・・
長い上り道を上がって行きます
そして、月山美化費用で1人200円払う
リフトで上がって、リフト降りてからも少し山をハイクアップする
ここが一番疲れるwwww
で、雪面に到着!
月山に行く前に「月山なめてるとリアルで死ぬよ?初心者は絶対無理」と聞いていたが、
あながち間違えではないwwwww
斜度は通常スキー場の上級者コースが足ならしに感じてしまう位の角度w
雪面は凸凹で固い 1週間位雪の降ってないゲレンデの圧雪してない端の方って言えば分かるかな?そんな感じ
しかも所々に岩が飛び出してて、クレバスも小さいのから大きいのまで盛りだくさんw
そして、崖や川などトラップも盛りだくさんwwwww
普通だったら確実に滑走不能の状態。
初心者だったら速攻で転倒してクレバスか、崖か川に落ちて死んでもおかしくない><
そんな危険がいっぱいな所でした
こんなコースがあったり
滑れるような所ではなかったり
なんかゲレンデで滑ってると言うより
探検してる気分ですw
まぁ、そんな感じでも、ほぼ山頂での記念撮影
そして、センターハウスでのドヤ晒し
なんと、その時に小さい娘さんを連れた女性に話かけられる!
おいおい、人妻から逆ナンだよ! と思っていたら、
どうやら人より痛板に興味があるみたいですw
話していたら、mixiの痛板コミュをご存知とwwwwwww
痛板の知名度も上がりましたねw
で、帰りもあるので14時過ぎに滑走修了
あまり滑ってないが、雪質とハイクアップに体はガタガタで・・・・・・
帰りはみんなで買ったナウでヤングなハイセンスTシャツを
みんなで着て帰りました