01.15.13:53
[PR]
01.23.22:14
HOW TO ITAITA
外部のブログですがとてもわかりやすく痛板制作について書かれている
ブログを紹介したいと思います!
ただ乗り!!
【SAJでもわかる痛板の作り方】
http://freeride.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/saj-d69d.html
とにかくこのブログを書いている方は研究熱心な方で
色々な痛板制作が載っているブログを読み漁っているのがわかりますw
制作過程については詳しくこのブログを見て頂ければ間違いなく出来ると思いますw
しかしながら自分が一番感銘を受けたのは制作過程のまとめではなく『痛板』とはどういうものか?
という事に書かれていたことでした。
ブログの一部を抜粋したのでちょっと見て頂きたい↓
‘‘痛板の定義のようなものについてだけど、そもそも「痛い」というのは、ニコニコ大百科にこう書かれている。つまり、広義の痛板とは、
略
‘‘これからが肝心の痛板の作り方。痛板とは何かということに続いて大事なのは、痛板を作るのは難しくないということ。いきなり玄人と同じような痛板を作るのは難しくても、自分と同じような方法なら、パソコンとプリンタがあれば、ステッカー用紙に印刷して板に貼付けるだけで簡単に作れるのが痛板だ‘‘
最近著しく痛板の進化が速まりフルラッピング(板の全面にステッカーを張る事)が主流となりつつある中
このような意見を見れて凄く感銘を受けました!
要は自分のやりたいことをやり通せるかどうかって事ですね!
(カッコ良く終わらせようとしたけどやっぱ痛板じゃ全然カッコよくないかwww)
書いた人:X-MAN☆kojima
ブログを紹介したいと思います!
ただ乗り!!
【SAJでもわかる痛板の作り方】
http://freeride.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/saj-d69d.html
とにかくこのブログを書いている方は研究熱心な方で
色々な痛板制作が載っているブログを読み漁っているのがわかりますw
制作過程については詳しくこのブログを見て頂ければ間違いなく出来ると思いますw
しかしながら自分が一番感銘を受けたのは制作過程のまとめではなく『痛板』とはどういうものか?
という事に書かれていたことでした。
ブログの一部を抜粋したのでちょっと見て頂きたい↓
‘‘痛板の定義のようなものについてだけど、そもそも「痛い」というのは、ニコニコ大百科にこう書かれている。つまり、広義の痛板とは、
本人は格好いいと思っているにもかかわらず、客観的にみると非常識であり、そのギャップが痛々しい板だと考えればいい。‘‘
略
‘‘これからが肝心の痛板の作り方。痛板とは何かということに続いて大事なのは、痛板を作るのは難しくないということ。いきなり玄人と同じような痛板を作るのは難しくても、自分と同じような方法なら、パソコンとプリンタがあれば、ステッカー用紙に印刷して板に貼付けるだけで簡単に作れるのが痛板だ‘‘
最近著しく痛板の進化が速まりフルラッピング(板の全面にステッカーを張る事)が主流となりつつある中
このような意見を見れて凄く感銘を受けました!
要は自分のやりたいことをやり通せるかどうかって事ですね!
(カッコ良く終わらせようとしたけどやっぱ痛板じゃ全然カッコよくないかwww)
書いた人:X-MAN☆kojima
PR
痛板とは、かくも踏み入れやすい世界かな。ですね。
気ぃ張らずに楽しく痛くいきたいですね~
H本氏のブログwwwww
- トラックバックURLはこちら