04.03.08:51
[PR]
02.06.18:55
痛板テレビデビュー!!
本日テレビ朝日で放送された『ナニコレ珍百景』みて頂けましたでしょうか!?
そうです、私達が珍百景として(笑)出演させて頂きました(^ω^;)
ヲタクだってちゃんと滑れるんだZE☆ということがちゃんとアピールできたかな・・?
と思ったけどかなり短時間でしたね・・・
ほんとはレール擦ってたりアクティブなシーンもあったのにカットされちゃいましたw
僕たちは、ヲタクですが純粋に雪山が好きなんです!!
こうやって僕達がメディアに取り上げられる事で、少しでもウィンタースポーツに興味を持ってもらえたら・・・
スキー場にたくさんの人が来てくれたらいいなと思います!
痛板!?なにそれ!?と気になった方!
活動の一部をご紹介致します!
ぜひ↓の動画を観てみて下さい♪
【11-12】痛板プロモ【JIBA】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18009859
【11-12【超痛板OFF】第2回ゲレンデジャックオフ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16753738
【12-13 第3回ゲレンデジャックオフ 】
part1 http://www.nicovideo.jp/watch/sm19850900
part2 http://www.nicovideo.jp/watch/sm19858206
part3 http://www.nicovideo.jp/watch/sm19872883
【第3回JIBAゲレンデジャック ジブコンテスト【ヤナバナイト】】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19884737
【痛レール】
http://www.youtube.com/watch?v=0-df-94ZnYA&feature=youtu.be
【オタの横乗り動画 (凹さん)】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17857624
↓mixi痛板コミュニティ↓
http://mixi.jp/view_community.pl?id=558099
3月頭には大規模OFF第3.5回も開催されますのでぜひ足をお運び下さい♪
書いた人:韓国海苔
ナニコレみましたよ(๑≧౪≦)
同じ趣味を持った人たちと、スポーツで汗流すなんて最高じゃないですか。 ボードを痛くしちゃって自分も参加したくなっちゃいました!
これからも活動かんばってください☆
コメントありがとうございました。
残念ながらTVではヲタク集団として取り上げられてしまいましたが、実際はちゃんと滑ったり飛んだ擦ったりしてます!
興味を持っていただき感謝します!
いつでもウェルカムですのでよろしければオフ会にも遊びに来て下さいね♪
お待ちしています!
ナニコレ、TVでたまたまつけたら
衝撃でした!!!!
アニヲタ&ボーダーとか
超かっこいいと思いました!!
てか自分もやりたいです!!!!!!
まぢ感動です!!
ありがとうございます^^
ヲタだけど滑りもすごいんだ!ってアピールしたかったのに変な編集にされちゃいましたね^^;
テレビ怖いです。
それでもこうやって興味を持って頂けることは大変嬉しく思います。
よろしければぜひオフ会も遊びに来てくださいね♪
今年のオフは参加出来そうにありませぬが
来年は必ずや行かせていただきます!!
オフは年1回だけではないので、ぜひご参加下さい♪
オフ会情報はmixiの痛板コミュで分かりますので!
スノボー未経験ながら以前から興味を持っていました。
このような素晴らしい集まりがあるんですね(笑)
自分も東方のスノボーで滑ってみたいと思いました。
キッカケなんてなんでもいいんです!
これをみてウィンタースポーツの楽しさを知ってもらえれば嬉しいです♪
テレビ見て静かに興奮してましたw
東方好きで毎年スキーにも行ってるんですが、板を痛くする…その発想はなかったです!
もこたんコス、ゆうかりんコスの方とか⑨の旗とか、とにかくめちゃくちちゃ楽しそうで…。
私はまだ中学生なんですが、本当に行きたくなりました!!!
今度自分の板だけでも痛くしてみようかなあ(´・ω・`)
中学生ですか!お若い!
痛板にするのはそんなに難しい事ではないのでぜひチャレンジしてみてください!
友人から聞いてナニコレみました。
思ったことがひとつ、コスプレやるなとはいいませんが取材があるのであれば化粧など最低限の事はして欲しかったです。(コスプレと言うよりも着ただけ)
私自身女装レイヤーやっていますが、正直不愉快に思いました。
ただでさえイベント等で女装レイヤーは肩身が狭いのにこの放送で余計肩身が狭くって行きます。(規制が厳しくなったり)
mixiコミュ見ましたがコスプレに関するルールが書かれていないしそういうルールも決めたほうがいいと思いますよ。
最後に私みたいに不快に思う人が居るので気をつけたほうがいいですよ。
今回の放送は内輪でも賛否両論ありました。
私たちの主な目的はウィンタースポーツを楽しむ事であり、その手段として趣味でもあるアニメ等サブカルチャーを取り入れる事でより楽しめるのではないか?と思っています。
コスプレに関しましては、活動を行なっていく中でできた副産物であり、雪山でコスプレをすることを目的ではありません。
今回の放送では、“ウィンタースポーツ”ではなく主に“コスプレ”に焦点を当てた編集とされてしまい、悪印象、又は不快な思いをされた方もいらっしゃると思います。
では境界線をどこに置くか?
これは常に議論されている内容でもありますし、このような活動を行なっていく上で周囲への配慮は必要な事だと思っています。
これはJIBAとしてでなく私個人の意見ですが、化粧をすればいい、つまりクオリティが高ければいいという問題ではないと思います。
上記で言っていますが、私たちはコスプレを目的としているわけではありません。
ですが一般の方からみれば、コスプレを主として楽しんでいらっしゃる方と区別なく同じ扱いを受けてしまう事も認識しています。
つきましては、不快な思いをさせた方々に対しまして謝罪を致します。
頂いた意見につきましては、今後の活動を行なっていく上での参考とさせていただきます。
ありがとうございました。
今更ながら「なにコレ」を見てこのブログを閲覧させていただきました。
自分もオフに参加したりはしてないものの、痛板でスキー場を滑走しているので率直に思ったことを書かせていただこうと思います。
正直に言いますと、上で書いている方と同じで見てて不快に感じました。
不快に感じたといいますのも痛板が悪いというわけではなく、TVを通して痛板を公共の目に晒すといった行為についてです。
皆さんもご存じ、コミックマーケットといった大型のオタクイベントの場合もそうですがオタク系の趣味嗜好は多少理解されてきたとはいえ、あまり自慢できるものではありません。
ですので、このようなマイナーかつ一般人からすると引いてしまいそうな大きな活動を表沙汰にしてほしくない、目立たないところでひっそりとやってほしいというのが自分の率直な感想です。
痛板を持った方はオフに来る方以外にもたくさんおります。
以前、スキー場で遭遇した方はオフ会などには参加したことなくひっそりと楽しんでいらっしゃいました。
このような方もたくさんいると思いますので、痛板界全体の肩身を狭くするようなことは可能な限り控えていただければと思い、書き込みをさせていただきました。
痛板のオフ会などについては、楽しそうで、予定が合えばいつか参加してみたいと思います。
ですが、公共のメディアなどを通して痛板を使うすべての人が肩身を狭くしてしまうようなことは今後なくしてほしいと思います。
どうかよろしくお願いいたします。
すみません今更ながらで(´・ω・`)
こっちではナニコレは再放送でしかやっていないもので((
でもテレビ見ながら自分も滑ったことはないですけどついやってみたくなっちゃいました!!
もちろん痛板にして(笑)
板にどうやって印刷してるんですか?
- トラックバックURLはこちら