04.02.14:42
[PR]
08.13.02:57
2016-2017 痛板シーズンムービー
JIBA公式から非公式までとりあえず色々探してみたので良かったらw
十人十色もまとめていたいた!
【痛板】関西支部2016-17 シーズンムービー
LET'S ITAITA チャオ 痛板グラトリ
【山梨痛板民】2016-17まとめ
痛板セッション in かぐら 2017/05/14~15 フリースキー&スノーボード
season 2016~2017 痛板【非公式】
真面目勢シーズン動画16-17(痛板)
【非公式】1617シーズンまとめ動画【痛板】
春チャオ痛板セッション コスプレ スノボ スキー グラトリetc
THE TOUGH GEAR 2016~2017 痛板【非公式】
こんなもんかな~?
書いた人:あべやす
06.04.02:58
6/4 関東痛板打ち上げやりましたー
終始ガヤ付いてたのでみなさん楽しめたかな?と
10月頭位に決起会をやろうと思うのでよろしくです!
今後も初参加者も参加しやすく、古参も楽しめるオフ会やりたいす
そんな感じで関東の打ち上げもやしました
雪山以外で会う仲間達もまた誰が誰だか分からないとかあっておもしろいですw
いきなり雪山でのオフ会に参加ってハードル高そうなんでオフ会初めてって人も参加しやすい
オフ会やりたいと思うが飲みってのもハードル高いかwwww
あ、決起会は9月の後半の予定です
書いた人:あべやす
02.17.11:22
第7.5回ゲレンデジャック!!
今回も岩岳!「痛板民の交流の場」としてみなさんで集まって楽しみましょー!!
【日程】
2017年3月4,5日
【参加費】
基本無料
【参加資格】
・第7回痛板ゲレンデジャックだけじゃものたりないフレンズ
・痛板に興味があるフレンズ
・痛板乗りの友達をつくりたいフレンズ
・人気アニメ「けものフレンズ」を視聴しているフレンズ
・人気アニメ「けものフレンズ」を視聴していないフレンズ
【開催地】
長野県北安曇郡白馬村
白馬岩岳スノーフィールド
http://
拠点・板並べはホワイトプラザ前で行う予定です。
【内容】
・12:00に集合写真、その後集団滑走。
・コスプレ自由
・グッズ物販(5日から新ステッカー解放・・・?)
【サブイベント】
・ナイトパーティ
【日時】
2016/3/4(土曜日) 18:00~21:00(入場可能17:00予定)
【料金】
事前予約割 3500円
当日受付 4000円
食べ飲み放題つき
(アルコール・ソフトドリンク多数準備してます!)
※お酒の持ち込み・差し入れは大歓迎です!!
常識の範囲内でお楽しみください。
【募集定員】
70名(好評の場合追加増員あり)
→女装コンテスト
〜Before&After!女装コンテスト〜
性別の壁を越えろ!!
かわいいは!きれいは!つくれる!
お申し込みはJIBA公式スタッフアカウントへDMにてお願いします!
エントリーをお待ちしております!
※〆切は28日の朝8時まで!
→ アニソン系ロックシンガー「NANA☆」様ライブ
NANA☆様プロフィール
http://otokita.jp/pc/?param=artist/details/1413
公式Twitter
@pinkish7n
→腕相撲大会
【Muscle is ALL】
痛板アームレスリング・ザ・トーナメント
5年の沈黙を破りあの企画が帰って来た!
おふざけ無しのガチバトル!!
強いヤツが強い!!
集え脳筋!!
参加希望者はTwitterのDMにて自己アピールや写真等を添えて応募下さい。
応募者多数の場合は選考を行わせて頂きます
【ルール】
右腕による一発勝負のトーナメント
以上!!!
みんなで楽しくどんちゃん騒ぎ!!ナイトパーティーの申し込みはコチラ!!
https://goo.gl/forms/6zMG70OJovJQeiUU2
・宿ジャック! (ナイトパーティと重複して申し込まないよーーーーに!)
詳細はコチラ
http://
・カービングバトル!!
・公式非公認「ジャパリパーク」
タケコパーク隣でランプ、ミニキッカー設置します!
楽しそー!
各メーカよりご協力いただき、大規模な試乗会を開催します!
もちろん無料ですよ!!
・定期滑走便
今回は有志の艦娘雪上演習が合同企画となります!!
各便参加者お待ちしてますので、是非是非ご参加ください。
艦コレ企画はこちらから→ http://twipla.jp/events/243675
ロコチューンナップpresents
「エッジチューン&ソールリペア講習会」
スキー&スノーボードのチューンナップ・メンテナンスショップ、白馬のロコ
日時:3/4(土)10時~
参加費:無料
場所:ホワイトプラザ内
ハヤシワックスpresents
「ホットワックスサービス&ワックス講習会」
ハヤシワックスさんによるホットワックス(スタートワックス)の無料サービス(両日)とホットワックスの講習会を開催します!!
日時:3/5(日)10時~
1時間程度
参加費:無料
場所:ホワイトプラザ内
・みんながいればできそうな事
【過去のゲレンデジャックの様子】
参考動画はこちらから!
【注意事項】
現地集合、現地解散です。
リフト券、食事などは各自でご用意ください。
イベント中の怪我、盗難などについては責任を負いかねます。
飲酒、喫煙はマナーを守ったうえでお願いします。飲酒運転ダメゼッタイ!
ゲレンデ外のコスプレ、
また露出が著しく、公然わいせつ・軽犯罪法に該当する可能性がある衣装はご遠慮願います。
マナーを守って楽しくジャック!
12.27.08:10
コミックマーケット91
JIBA日本痛板協会が今年も冬コミに出展します!!
2016年12月29日(木)
1日目・ポー19a
今回のお品書きがこちら!!
雪ミクスノースポーツラインさんとの合同出展です!
http://www.yukimiku-snowsports.jp/
さらに!
ブースにて100円以上お買い上げの方(ほぼ)全員に
全国各地からご協力いただいたスキー場よりリフト優待券をプレゼント!!
●ご協力頂いたスキー場●
Mt.乗鞍スノーリゾート
http://www.norikura.co.jp/
白馬岩岳スノーフィールド
http://iwatake.jp/
野麦峠スキー場
http://gakutoresort.jp/
Hakuba47ウィンタースポーツパーク
http://www.hakuba47.co.jp/
白馬さのさかスキー場
http://www.sanosaka.com/
野沢温泉スキー場
http://www.nozawaski.com/
夏油高原スキー場
http://www.geto8.com/
伊那スキーリゾート
http://inaski.com/
スノークルーズオーンズ
http://onze.jp/
エコーバレースキー場
http://www.echovalley.co.jp/
神立高原スキー場
http://www.kandatsu.com/
栂池高原スキー場
http://www.tsugaike.gr.jp/
(順不同・敬称略)
※抽選は1人1回までです。
※リフト券はたくさんご用意しておりますが、無くなり次第終了とさせていただきます。
11.15.22:19
JIBAオリジナル・ワックス発売!!
その名も『スゴクヨクスベール』
ふざけたネーミングとも思われますが、中身はすごくすごいです!
スゴクヨクスベール申し込みフォーム
【完売・追加生産をお待ちください】
【ワックスの特徴】
・+8°~-8°の雪温に適したオールラウンドワックス。・湿雪にはフッ素の撥水作用で雪面の水を切って滑走。
・レーシングスタートワックスにも使われる潤滑性高硬度微粒子パウダー(スタートワックス)を高配合
・ニトロ配合により春先の悪雪による摩擦抵抗を軽減
・-5°以下の比較的低温で硬い雪質にも物理的に潤滑な滑走性を生出します。
・本来難しいとされるウエットとドライ両立を極秘のブレンド技術によりフッ素の撥水性とニトロの物理作用、双方で加速していく。
・多種多様なフッ素や滑走材の配合で快適で持続性の高い
・艶やかな乙女の香り付き
【塗り方】
・本ワックスを入れる前にベースを入れていただくことがお勧めです。・滑走ワックスだけを繰り返し使用すると、ソールが痛みます。
・滑走面をブラッシングして汚れや古いワックスを取り除く。
・本ワックスをアイロンで滑走面に垂らし、薄く平らに伸ばす。
・板が冷めたらスクレーパーを掛け、ボアブラシ等でブラッシングする。
・クロス等で磨き上げる。
・スキーやスノーボードにワクシングする際はあらかじめ板を温かい部屋に置いて温めてからして下さい。
・アイロン温度は130℃がGood
・ワックス自体が柔らかいので、アイロンが無い方は生塗りしてコルクで熱を発生させながら滑走面に圧着させて下さい。
・お部屋に置いてアロマキャンドル代わりにも!
※火はつけないでください
つまり・・・。
まさに最強のワックスです。
このワックスがTOPワックスにしては太っ腹の80g入ってなんとお値段2,800円(税込)で販売させていただきます。
ご注文は下記フォームよりお願いします。
スゴクヨクスベール申し込みフォーム
【完売・追加生産をお待ちください】
【スゴクヨクスベール試乗レポート①】
日 時:11月29日 AM9:00~PM2:00
場 所:スノータウン Yeti
雪 質:人工雪
天 候:曇り時々晴れ
ワクシンク方法:ホットワックス
朝イチの程良く締まったゲレンデでは名前とおり、驚くほどの高い滑走性を発揮し、滑り出しから気持ちよくスピードに乗っていける。
午後になってゲレンデが弛んでくると、さすがに朝イチほどの滑走性は得られないものの、雪質・雪温不適合によるブレーキがかかる事もなく、ストレスのない高滑走性を維持した。
幅広い温度帯と雪質に対応しているので、コレを塗っておけばあらゆるコンディションで使用でき、ワックスの選択に迷う必要がなく大変便利である。
〖試乗人プロフィール〗
愛知県Kさん
使用ギア:フリースタイル系スノーボード
スタイル:なんちゃってカーヴァー
その他:SAJスノーボード検定2級所持
緩斜面大好物
【スゴクヨクスベール試乗レポート②】
3日間竜王スキーパークにて使用
3日とも0度以上の温かい状況での滑走でした
雨、晴れ、曇り、天然雪と人口雪の混じり合った難しいコンディションで緩斜面の多いゲレンデでしたが、一度失速しても止まることなく滑ってくれました
主にジブハイクでの使用でしたが、板がよく走ることでスピード調整がしやすく安定してアイテムに入ることができました
幅広い温度、バーンコンディションに対応し
これを塗っておけば間違いはないです
塗ると滑りがいつもよりカッコよく映りますよo(`ω´ )o
あなたに快適な雪山ライフをお約束いたします
中央関西在住
霧○財閥サポートライダー
○ー○ー